介護用語便利帳



衛生検査技師、栄養士

衛生検査技師とは?

衛生検査技師というのは、厚生労働大臣の免許を受け、次のような検査を医師の指導監督をもとに行うことを業とする職種のことです。

■微生物検査
■血清学的検査
■血液学的検査
■病理学的検査
■寄生虫学的検査

栄養士とは?

栄養士というのは、健康で健やかな生活を送ることができるように、栄養面の管理や相談・指導、衛生管理などを行う専門職種のことをいいます。

さらに、栄養指導などの面で、複雑で困難なものを行うものを管理栄養士といいます。

関連トピック
エコマップとは?

エコマップというのは、福祉サービスを合理的かつ効率的に提供するために、利用者や家族の人間関係やさまざまな社会資源の状況を、一見して理解できるように、図式的・システム的に描き出した地図のようなもののことをいいます。

エコロジカル・アプローチとは?

エコロジカル・アプローチは、生態学的アプローチともいいます。

エコロジカル・アプローチというのは、利用者が抱える問題を、個人の問題としてではなく、人と環境(自然環境・社会環境)との相互関係によってとらえる援助方法のことをいいます。

応能負担とは?

応能負担というのは、サービスの利用をしたうちで、所得調査に基づき負担可能と判断された部分を、その所得に応じて利用者が費用徴収をされることをいいます。


うつ病とは?
エアーパッド、エアーマットレス
エコマップとは?
介護とは?
介護保険事業計画とは?
運動機能障害とは?
衛生検査技師、栄養士
おむつカバー、臥位
介護福祉士とは?
ガイドヘルパーとは?

移乗補助用具
衛生検査技師、栄養士
医療給付制度、医療保健施設
環境要因
介護老人福祉施設
育成医療、生きがい
一次判定、溢流性尿失禁
MDS−HC方式
片麻痺、合併疾患

介護付有料老人ホームのサービス

Copyright (C) 2011 介護用語便利帳 All Rights Reserved