介護用語便利帳



利用者本位について

利用者本位とはどのようなものですか?

利用者本位というのは、サービスの提供・享受においては、あくまでもそのサービスを利用する人が中心であるべきである、という理念をいいます。

かつて、医療や福祉においては、場合によってはサービス提供者側の都合でサービスを提供するという現実がみられました。

とりわけ福祉サービスでは、措置制度という制度的枠組みに決定されて、サービス利用者の権利は不明確だったからです。

しかしながら、近年は、これを是正して、サービスを受ける人の権利を明確化し、その意志や自己決定を可能な限り尊重しなければならないという社会的認知が浸透し、利用者本位の理念が介護保険などにも盛り込まれています。

関連トピック
寮母とはどのようなものですか?

寮母というのは、次のような施設で、入所者の生活全般の世話、介助、相談、話し相手など直接的介助を行う者をいいます。

■老人保健施設
■老人福祉施設
■保護施設
■身体障害者更生援護施設...など


利用者とは?
寮母とは?
緑内障とは?
臨床工学技士とは?
レクリエーションとは?
利用者本位とは?
療養型病床群とは?
臨床検査技師とは?
臨床心理学とは?
レスパイト・ケアとは?

精神分裂病の区分・治療法
利用者本位
寝たきり
不服申し立て
抑うつ
体幹コルセット
糖尿病性腎症
発達障害
盲人ホーム

有料老人ホームの入居者の状況

Copyright (C) 2011 介護用語便利帳 All Rights Reserved