介護用語便利帳



段差解消機について

段差解消機とはどのようなものですか?

段差解消機というのは、段差の大きな場所を上り下りできない人や、車いすを利用している人が、安全に段差を越えることができるように、手動や油圧などの力で台座が上下し、段差をなくす機械のことをいいます。

この段差解消機は、次のタイプのものに分かれます。

■公示不要の据え置き式のタイプ
■埋め込みなど工事を要するタイプ

なお、そのほかにも、持ち運び可能なポータブルタイプもあります。

関連トピック
男女雇用機会均等法とはどのようなものですか?

男女雇用機会均等法というのは、雇用において男女間の差別をなくし、均等な機会、待遇の平等化を図ることを目的とする法律です。

ちなみに、この法律は、1997年に「雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律」が改正されたものです。

先天性障害とはどのようなものですか?

先天性障害というのは、生まれつきの障害のことをいいます。

この先天性障害は、遺伝のほか、胎生期に薬物や細菌感染等の影響を受けることにより、あるいは出産時に何らかの外的要因が作用することによっても生じます。


舌下錠、舌根沈下とは?
多幸症とは?
段差解消機とは?
胆道感染症とは?
地域福祉権利擁護事業とは?
大腸がんとは?
短期記憶とは?
男女雇用機会均等法とは?
地域援助技術(コミュニティワーク)とは?
地域保健法とは?

生活技能訓練(ソーシャル・スキルズ・トレーニング)
段差解消機
閉じこもり
ヒステリー性健忘
夜間せん妄
成年後見制度
聴覚障害者情報提供施設
入所判定委員会
補高便座

有料老人ホームの食事や自立支援

Copyright (C) 2011 介護用語便利帳 All Rights Reserved